ホーム
> ハンセン病
ハンセン病についての知識を深めていただくための情報を提供しています。
ハンセン病とはどういう病気なのか、なぜハンセン病が社会問題となったのか。
患者に対して不法な隔離政策をとった日本をはじめ、アジアでのハンセン病問題にも触れています。
当事者の自伝や手記、「らい文学」と呼ばれている当事者の小説や詩などの書籍も紹介しています。
初めての方には、「ハンセン病について」のページをおすすめします。
ハンセン病はどんな病気か? 歴史と問題点、治療法や治療施設の紹介
日本のハンセン病の歴史と現状
韓国のハンセン病の歴史と現状
中国のハンセン病の歴史と現状
海外のハンセン病事情を報告します。モロッコとインドネシア。フィリピンを追加!
ハンセン病をめぐる、
人々との出会い…
ハンセン病患者の隔離を規定した、過去の法律を紹介
関連団体の情報を掲載
Nirvanaなど
ハンセン病を知るための書籍948冊を検索・ご購入いただけます。
新着情報
[ニュース]第18回国際ハンセン病学会報告(ベルギー)
ひとびと (13〜15を掲載)
中国におけるハンセン病制圧の対策と現状
中国貴州省におけるハンセン病流行の現状および予防・治療対策の研究
書籍データベース [更新]
(948冊のハンセン病関連書籍)
ページの先頭へ
モグネット http://www.mognet.org/
モグネットは茂木新聞社の著作物です。許可無き複製、転載、配布を禁じます
© Copyright Mognet 1996-2022, All Rights Reserved.