愛生園で練り歩きを始めたのは96年。楽器を打ち鳴らしながら、祭りの空気を園内中に運ぼう、ということで始めました。それから2年間がとんでしまい、またやろうと、去年集まって、2回目の練り歩きをしました。今年が3回目。練り歩きは思いのほか園内でも好評だったようで、今年は園から招待される事となりました。愛生園を知っている人も知らない人も、練り歩きを通していろいろなつながりができればと思います。
夏祭りでは、縁日や催しなど色々あります。食べて飲んで踊りくるったころ、海に浮かべた小船から1000発もの花火が愛生の空に打ちあがります。当日の宿泊先は手配してあります。参加する人は、泊まる人も日帰りの人も、送迎の事もあるので、事前に連絡をください。
場所 | 長島愛生園(岡山県・邑久町) |
---|---|
日程 | 2000年8月3日 11:00 愛生園入り 昼食後、準備後、練習 13:00 ぼちぼち練り歩き始め 18:30 20分ほど、会場やぐら前にて演奏 |
楽器 | チャンゴなどの韓国の伝統楽器、チャンチキ、ピアニカ、三線、クラリネット、ギター、ジャンベ、などなど |
アクセス (詳細は下記) |
1. JR赤穂線 邑久駅よりバスまたはタクシー 2. クルマで山陽道備前IC→ブルーライン虫明IC 3. メンバーのマイカーに便乗する |
ちんどん隊主催 | フレンズ国際労働キャンプ関西委員会 |
長島愛生園は、全国に15カ所あるハンセン病療養所のひとつで、国立のハンセン病療養所としては最初に作られた施設です。 2000年で開園70周年を迎えます。入所者の高齢化が進み、現在平均年齢が約74歳。在所者数は約600人。ここ数年、園の方からよく「お葬式が多い」と聞きます。
愛生園は、島全体が村のようになっており、病棟やスーパー、郵便局などがあります。生活上何らかの助けが必要な方は、不自由者棟。ご自分で生活されている方は、園内のあちこちで見られる棟で生活されています。
1996年にらい予防法が廃止されましたが、園の方の生活はそれ以前とあまり変化がないというのが現状です。
1. 鉄道:JR赤穂線 邑久駅よりバス約50分、800円程度。事前に時刻を要確認。タクシー約5000円
2. クルマ:山陽自動車道備前ICから岡山ブルーラインへ。虫明ICで出る。虫明港方面へ向かい、長島へ。